SSブログ

お仕事のモチベーション [生活]

些細な日常のお話です。

先日、雨が降る中 近所に買物に行きました。
そのショッピングセンターの手前にはいつも、交通整理をしてくれている警備員さんが居ます。

いつも私は「お疲れさま」と言ってその道を通り過ぎるのですが、
一言も返事が返って来たことはありませんでした。

でも、今回は違ったんです。
「ありがとうございますー!」と、とても明るい声が背中越しに聞こえて来ました。

その時の彼の表情、見逃しませんでした。

人が違えば、答えも違うものだと思いました。
ほんの一瞬のことでしたが、明るく嬉しげな表情でした。

過日、他の警備員さんに
「この暑いのに大変ですね」と言ったら、
「交代の時間まであと何分だからまあ・・」なんてつぶやく人も居ましたね。

通行人としては「仕事なんだからやってて当然」としか思っていない人も少なくないと思います。
そういう人達を含め、どちらの警備員さんも、安全をずっと見守り続けてくれています。

先に書いた明るく「ありがとう」を言える人と、
「次の交代まであと何分」と言う人と、きっと同じお給料です。

貴方はどちら派?

ここにお越しの皆さんはきっとお分かりの筈。
仕事もプライベートも、「能動的」に臨みたいですね。

どんな仕事でも能動的に、真面目に向き合い、
明るく楽しく不正なく。

こんな小さな出来事ですが、
私は此度、仕事に対する普遍の原理を再度学び直せた気がしました。

警備員さん、ありがとう。これからも頑張って下さい☆
そしてこのページにお越し下さった皆さん、今日も一日頑張りましょうね!!


お求めやすくなりました♪ [生活]

とんとご無沙汰しております。

最近までレシピブックの監修をしておりました。
手間のかかるお料理も、最大10分で出来ちゃうという便利ツール。

さて、これなあに?

その製品が販売されるまで控えさせて頂いております。
いずれご紹介しますので、お楽しみに♪


さて、小ネタでもひとつ。
近所のスーパーでなんと「果実の王様」ドリアンが丸ごと売られていました!
dorian.JPG

ドリアンと言えば・・

☆タイへ国際ボランティアに行った時、
露店で売っていた何バーツかのドリアンを買い、仲間と一緒にバスへ持ち込みました。
強烈なその香りがバス中に充満して、えらいことになってました(苦笑)う~ん大迷惑!!

☆東京に単身赴任中のこと。10年前くらいかな?
新宿はアルタの西角にあるフルーツ屋さんで
カットしたドリアン2切れが1500円強でした。
買い求めて帰宅する途中、西部新宿線のコンパートメントにはドリアンのほのかな香り・・
乗り合わせたお気の毒な皆さま、私が犯人です。すみませんでした。。

☆台湾に旅行した時のこと。
チェックイン前に買ったドリアンを冷蔵庫に無事格納し、
観光とお食事を済ませてホテルに戻った時のこと。
外気の台湾臭(臭豆腐や屋台の湯気、お国自体の匂い)が案外ヘビーだったので
ホテルに戻ったら一安心だねと思いきや、、、
ドアを開けたらドリアン臭!!!急ぎ窓を開けたら台湾臭!!

・・・人間はニオイに慣れることが出来るので生きて行けるのでしょうか(苦笑)

ここまでニオイに関して言及してしまうと、ドリアン様の沽券にかかわります。
でも果物の王様と言うだけあって、味や栄養価はバッチリ!ですよ。
皆さんもチャレンジなさってみて下さいね(^^)


先の経験から10年以上経った今、
スーパーですよ、普通の名古屋のスーパーにドリアンですよ。
然も丸ごとです。時代の変化を感じます。

「2切れ」と「丸ごと」がほぼ同じお値段でございます。
物流の一層の国際化と効率化が格段に向上したのでしょう。時のチカラってすごい。

然しながら二人暮らしの拙宅に安置しておくわけにもいかず、
流石に丸ごと買う気になれなかった、意気地のない私でございます。

でもホントに誰が買うんだろ・・・



snowmanの激的!before after [生活]

皆さま、こんばんは。
昨日の名古屋は9年ぶりの大雪だったそう。
あなたの居る町はどうでしたか?

日曜に降り積もっていたので、近所の子供たちが朝早くから雪合戦していました。
「私も入れて~!!」と言いたい衝動に駆られましたが流石に、、(笑)

でもいいなー 雪合戦。オトナもやりたいなぁ。

けっこう激しくぶつけあっていたみたい。
私の家の窓にも「ドン!」(というか「ゴン!」?)という激しい音が。
すごく驚いたけれど、分かっていたのでそのまま放置。

それ以降、暫時子どもたちの声が静まり返ってしまいました・・・

マズイことをしたと、子ども達にも良識はあるみたいですね。
(でも謝りに来ないところを見るとやっぱ現代っ子なのかも、親が教えてないのかな)

その夜、マンションの傍にいたスノーマン。
snouman1.jpg

あの子たちが作ったのでしょう。
何故か小枝の角が生えています。
去年も同じサイズの、同じ角の生えたスノーマンがここに鎮座していました。

翌日、日が射した後で彼はかなり苦戦していた様です。
人間にとってはまだとても寒いのに、彼には辛いのね。
snouman2.jpg

痩せると見えてくる、シワやシミ???
彼も雪化粧が落ちてしまって痩せこけて恥ずかしそうでした。
2本の角は健在でした。

大丈夫、あなたは子どもたちの愛によってつくられた「命」なんだから。

然し教えて貰いましたね。ダイエットもほどほどにということ。
ちょっとふっくらしていた方が愛嬌あっていいかも!

ともかくも、今年も会えてよかった、スノーマン。
小さな幸せをありがとう!!また会いましょうね。








長生きな紫陽花 [生活]

昔むかしのその昔、愛知県稲沢市のキャンペーンレディをしておりました。

稲沢市は植木や苗木の産地として、また「日本3大奇祭」として知られる
「国府宮はだかまつり」で有名な市です。

名古屋からJRだと10分ちょっとなのですが、
車窓の風景はみるみる内に緑(というか田園)いっぱいの風景に・・(笑)
素朴で何となく心がほぅ~っとする、そんなところです。

キャンペーンレディ時代は、同市の祭事のPRや
選挙の啓蒙活動、そして近隣の都市や遠くは郡上八幡市などへの表敬訪問などをしておりました。

中日新聞やNHK、中京テレビのニュース等にも出ていました。
知人や友達が「ニュース見たよ」!とか、新聞の切り抜きを持って来てくれたり。

台詞を前もって覚えず、移動中のキャラバンでブツブツと暗記していた記憶があります(苦;)

祭事の一つに「あじさいまつり」があります。
アジサイ寺として地元では多少有名な「性悔寺」にて、毎年あじさいの開花に合わせて開催されます。
今年はもう終わっちゃったけど↓↓

http://www.city.inazawa.aichi.jp/ka_annai/syoko/kanko/ajisai/ajisaimatsuri.html

期間中は多品種の紫陽花(1種あたりの数は少ないです)を見たり、
市民グループの発表会や、お茶会を楽しむことが出来ます。

私はそのお祭りでアナウンスをしたり、カメラ小僧さんの被写体になったりして
楽しいひとときを過ごしました。
ここでバンドでも出演したっけ。懐かしい!

その折に、商工課の課長さんが 記念にと
紫陽花の鉢植えをプレゼントして下さいました。

実家の裏庭に植え替えたのですが、
○年経った今でも 毎年きれいな花を咲かせてくれます。
あじさい.jpg

紫陽花は何年経ってもキレイです・・・(自爆!)

鬱陶しい梅雨にも、心が和む紫陽花が存在する。
嫌なことの中にも、明るい光は必ずありますね。
一緒に見つけて行きましょう、これからも!










一粒のしあわせ [生活]

ここ一年くらいでしょうか。
バッグに小さなキャンディを入れて持ち歩く機会が増えました。

きっかけは、夏の暑い日。
恐らく私の家付近が担当になっているだろう宅配便のお兄さんがいました。

いつも感じの良い爽やかな笑顔で、荷物を無事に届けてくれる方です。
この日も汗だくで大切なものを届けてくれました。

「いつもありがとう」の気持ちを込めて、
たまたま家にあったキャンディを渡したところ、とても喜んでくれました。
いつもの笑顔が、更にパワーアップ!
何だかこちらまで嬉しくなってしまいました。

それ以降、玄関に小さなかごを置いてキャンディを入れ、
色んな方々にお渡しする様になったのです。

決していつもではないけれど、特別寒い日や強風の日、
悪天候でも頑張っている彼等へのささやかなエールとして・・

その「幸せ大使」のキャンディたちが、私と一緒に外に出始めたというわけです。

タクシーの運転手さんに「無事に送り届けてくれてありがとう」、とかね。

今日も一件。

スーパーの駐車場で交通セ整理をしていた警備のおじいちゃんが居ました。
私は通りすがりに「寒いねえ!」と声をかけてそのまま店内へダッシュ。

帰りも寒い中で頑張っていたその方の冷たい手(袋)の中へ
「寒い中御苦労さま!がんばってね!」とキャンディを2個置いたら

「ほおおお!ありがとう!ありがとう!」・・・

何だか照れくさくて「よっす!」と手をあげながらそのまま走り去りましたが、
寒くても気持ちはとってもあったかかったです。
見上げた夜空には、いつにも増してキレイなオリオン座がありました。


誰にでも出来る些細なこと。
それでいてなかなか実行の難しいこと。

何方でも子供の頃、「知らない人からものを貰ってはいけません」と
親に言われた記憶、あると思います。

貰ってもらえないかも知れない。その時やり場がないかも・・
あとで捨てられちゃったり、誰かに渡ったりするかも知れない。

食品の薬物混入など問題もありますので、安易に渡していいものかも判断に困ります。

それでもいいんです。
実行あるのみ。先は考えていません(笑)
だからこそ多くの方の笑顔に触れ、私も笑顔を頂いているんだと思うので・・

私は私であり続けたいから、今後も続けて行きます!

きっとみんなが、ほんの僅かな瞬間だけでも

笑顔になれて
拘束時間を忘れて

ハッピーになってくれることを信じて。


[追伸]

話や思いは大きくておこがましいけれど、渡しているキャンディはちっちゃいでーす(笑)!

















ちょっとキモイ・・ [生活]

ブログにはアップ出来ませんでしたが、
12月の川の字会はクリスマス忘年会でした。
川の字クリスマス.jpg
一部写っていない方がみえます(ごめんなさい)

この時、プレゼント交換をしてみました。
みんなで歌いながら輪になって持ち寄ったプレゼントを回して・・
歌い終わった後に手にしていたプレゼントが自分のもの、というものです。

昔、小学生の頃に子ども会でしませんでした?

私が手にしたのは、、(笑)(笑)(笑)、「しいたけ職人」、、
ハンズで売っているそうなので、興味のある方はぜひ。

箱は年末に捨てちゃったのですが、
こんなに立派に育ちました。
しいたけ.jpg

てか、きもいです・・
エイゴリアンみたい

とにかく食してみるべし!です!



いのちのめばえ [生活]

我が家のベランダは、いつもミニ級のお野菜が出来てしまう不思議な空間です。

ちびナスにちびトマト・・(汗;)

でもまた挑戦しているんですよ。
11月に植えてみた小さな種、今、フタバちゃんの状態まで元気に成長してくれました。
フタバちゃん.jpg

今回は2種類の種(次郎丸というほうれん草と小松菜)を蒔いたのですが、
どっちがどっちだったか忘れちゃった・・・

次郎丸?.jpg

勢いがとてもあって、期待大です。
間引きがとても大変。もっと間引かないといけないのかな。
植え替えはした方がいいのかな。虫はつくのかな。

手探りで子育て奮闘中です。

もちろん有機無農薬。
がんばって大きくなあれ!



おませなもみじ [生活]

ひと足早い紅葉を見つけました。
大井川鉄道の発着駅、金谷にて。(JR掛川から静岡方面に一駅、15分です)

もみじ.jpg

真赤な紅葉も素敵だけど、ほんのり頬を染めた楓もまたよろし。

季節のある国に生まれて、なんだか嬉しい気分でした(^^)


復刻アサヒ! [生活]

コンビニで発見↓
復刻アサヒ.jpg

思わず買ってしまいました・・・

昭和33年に日本で初めて発売された缶ビール「アサヒゴールド」を復刻醸造したもので、
製造当時の資料や設計値をもとに、現代の技術で再現したそう。

「麦芽の芳醇な味わい、ホップの程よい苦味がありつつも、
副原料に米を使用することでマイルドな味を実現した飲みやすさが特長です。」(アサヒビールHPより)


販売はコンビニ限定なんですって!
ビール好きの方、急いでね~

ちなみに、買って満足、まだ飲んでおりません・・
昨日はこれ↓
琥珀エビス.jpg

飲んでいる時に、ちょうど小泉今日子さんがCMで同じものを飲んでいて
ちょっと嬉しかったです☆

復刻アサヒ、また感想を書きますね。




プチ級なベランダトマト [生活]

アップ遅れましたが、この子たちもご紹介しなければ。。。

以前、「世界最小のナス」でご紹介したちっちゃな茄子の隣で、
肩を寄せ合うように育っていた、2つのいのち。

ベランダトマト!.jpg

比較対象を置かずに撮ったので分かりにくいけれど、
プチトマトレベルにちっちゃいんです。
でも、一応は普通のトマトの苗から生まれた子たちです。

もう既に私のおなかの中でリコピンパワーを発揮してくれていることでしょう(笑)

大事ないのち、ごちそうさま。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。